Top > 住まいのプロフェッショナル一覧 > 辻 豪介
辻 豪介
6年前に入社し、2年間プレカット部で経験を積み、製材部へ。時代に合った仕事のやり方を常に意識して仕事に取り組んでいます。
どんな時に仕事のやりがいを感じますか?
一生住む家だからこそ、提供する木材の品質には特にこだわっています。「○○邸の材料はほんとにいい材料だったよ」と現場の大工さんから褒められたときは、「よっしゃ」とこころの中でガッツポーズをするほど嬉しいですね。そうした材料を作るために納期と時間に追われることもありますが、慌てず作業するように心がけています。そういったシモアラの家づくりの始まりを支えていることにやりがいを感じています。
辻さんにとっての家づくりとは?
1950年に製材業でスタートした会社なので、北陸有数の規模を誇る自前のプレカット工場を持ち、木の特性を知り尽くしたプロ集団という強みがあり、「末永く住める家を作る自社一貫システム」で安心・安全はもちろん、多様なニーズにお応えしてきました。地域材や県産材にこだわり、間伐材を使用することで日本の豊かな森を守ることにも陰ながら貢献しています。品質はもちろん、強度、耐用年数、含水率などの角度から徹底的にチェックを行い、丸太から高品質の建材に仕上げるのが製材部の仕事。私はその工程を管理する身として、製材の機械が順調に稼働し、スムーズに働けるように、段取りと準備を大切にしています。責任ある家づくりのため、毎日が勉強の日々です。
Infomation
人間が一番長い時間を過ごす家。多くの人にとって一番大きな買い物になるのも家でしょう。シモアラでは四季の移り変わりがある日本人の暮らしにマッチした木づくりの家を通じて、住み手にとって心地よい住まいを創ることが役割だと思っています。趣味やライフスタイルは十人十色ですから、お客様お一人ひとりの思いをじっくり聞きながら、家族が幸せを実感できる住まいづくりをお手伝いしたいと思っております。シモアラはお客様の思いを1つひとつカタチできることこそが、私たちの使命であり、喜びであると感じております。
会社名 | 株式会社シモアラ |
---|---|
住所 | 石川県加賀市柏野町イ-51 |
TEL | 0761-77-2133 |
休日 | |
施工エリア | 加賀市,小松市,能美市・川北町,白山市,野々市市,金沢市,かほく市・内灘町・津幡町 |