石川県(金沢市、野々市市、白山市、小松市、加賀市など)の施工事例を多数紹介!新築・リフォーム・リノベーションなどのカテゴリー検索や、デザイン・予算・ポイントから探せる注文住宅、新築一戸建ての施工事例を条件に合わせて探せる住宅サイト「イエタッタ」。
00004700
住まいづくりのテーマは、プライバシーと開放感の両立。住宅街の狭小地、隣家に挟まれた立地でも、伸び伸びと暮らしを楽しむ住まいづくりを目指した。面の際立つ白い外壁に螺旋階段が印象的なファサードは一見すると、窓のない箱のような閉じた印象を受ける。だが中に入ると、窓が多く視界の開けた、明るく開放的な空間が広がる。外観正面2階の壁の向こう側は、LDKに
00004661
週末は家族でゆったりと。 こだわりのヴィンテージ感溢れるWeekend House 週末は家族で過ごすというSさん一家。 敷地は郊外にあり、大きく長細く、庭には家庭菜園をするスペースもある。 家では読書をしたり、勉強したり、庭仕事したり、庭を眺めたりと平日の忙しい日常から離れて、 ご家族が思い思いに楽しみながらも、常にどこに
00004660
家族のプライバシーを優しく守り、中庭に向かってのびのびと ゆったりとした良好な住宅地に立地しているこちらの住まい。 40%の建蔽率によって、実現可能な住まいの大きさには限りがあるなか、 限られた床面積のなかで、いかに最大限の開放感や広がりが得られるのか。 これを解く鍵として、コの字型に建物に囲まれて、周辺からの視線が遮られた「
00004658
外からは景観の中に際立ち、中からは豊かな風景を愉しむ、二元的アプローチ 長閑な時間の流れる田園風景の中、囲い込まれた広場のような敷地に建つSさんの住まい。 Sさんが求めていた「この土地らしい暮らしを楽しむ住まいのあり方」は、遠方から見られること。そして遠方を眺めること。 外と内、双方向からの視線を強調する一方で、それと矛盾するかのよ
00004656
住まいからの景色を楽しみたいというご要望を受け、土地探しから始めました。高台を活かした眺望。 長い敷地を利用した空間と抜け感。日当たりが悪い敷地は、バルコニーや大開口、吹き抜けにより、夕方まで自然光を感じる空間に。 木と黒革鉄の重厚な質感。開放感と重厚感のバランスが心地よい住まいです。 (同社設立(2017年7月)以前に、同社の設計士が
00003160
動物が好きな方は必見です!吹き抜けや階段にキャットウォークやキャットドア、LDKにペットスペースを設けるなど、一緒に住む猫ちゃん、わんちゃんにも優しい木の家です。
00002447
家族の優しさが感じられる癒しの空間、カフェのような素敵なアメリカンハウス・・・リビングにつながるオープンテラスからは家族の楽しそうな笑い声が聞こえてきそうです。吹き抜け空間にはキャットウォークがあり、緑に囲まれたお洒落な住まいになっています。
00004496
幅のある敷地を生かしてゆったりとした設計をしています。正面の板張りとリビングの間にドッグランを設け、家族の一員として愛犬と過ごせるようなプランになっています。夕方になると遠くに沈む夕焼けをリビングから楽しむこともできます。
00004170
敷地に隣接して流れる川や桜の木を眺めながら、ゆったりと過ごすリビング。 土間や薪ストーブ、平屋建てといった昔ながらの趣ある要素を取り入れながら、すっきりとシンプルにまとめられた空間は、想像以上の心地よさです。 訪問者がゆっくりと休めるように、と離れに設けた和室も落ち着きます。
00004003
木のぬくもりの中で、互いを思いやりながら暮らしたい。 愛犬のための出入り口を各所に設け、自由に行き来できる仕掛けを作りました。 ほかにも、専用の寝床を造作し、前面を戸とすることでお世話がしやすい作りとなりました。 また、機械を使わず温度差を利用した自然通気を行う、通気断熱WB工法を採用。 まるで呼吸するように空気を入れ替えるこ